新千歳空港で行列の出来るお店の1つ
『美瑛選果 /新千歳空港店』
美瑛選果のお目玉商品「コーンパン」は、2016から販売していて、
3年以上たった今でも
大人気商品です。
久々に購入出来たので、その様子をご紹介いたしましょう!
『美瑛選果/新千歳空港店』店舗情報
美瑛選果 新千歳空港店は、北海道の美瑛町にあるJAびえいさんが経営するお店で、
お目当の「コーンパン」の最大の特徴は、
水を一切使わずパンを焼き上げていること、
美瑛産のものをふんだんに使用していることです。
美瑛選果・新千歳空港店では、他に美瑛町の特産品を販売しています。
営業時間と場所
【美瑛選果・新千歳空港店/開店時間】
8:00〜20:00
年中無休
コーンパンの販売は、16:00まで
TEL:0123-46-3300
値段と個数
1箱:1,300税込
個数:5個
コーンパンを買う方法
基本的に数量限定で、
1人1日2箱まで。
大人気のため、行列に並ばないと買うことが出来ないと言っても過言ではありません。
そのため焼き上がり時間をチェックし、30分以上前から並ぶのがコツです。
そこで…今回は
美瑛選果のコーンパンをスムーズに買うためのコツをお伝えしておきましょう!
【コーンパンを買うためのコツ】
- 1人2箱まで
- 空港に到着後、焼き上がり時間をチェック
- 1日に5回〜8回の焼き上げ
- 8:00の最初の販売から約80分間隔の焼き上げ
- 最終販売は15:00~16:00
- 予約・取り置きは不可能
- 新千歳空港店の限定商品
- お持ち帰りのみ、ネット通販なし
買うための注意事項
美瑛選果コーンパンを買うためには、ほぼほぼ行列に並ばなくてはいけません。
並んでいると、美瑛選果・新千歳空港店では、
「整理券」みたいなものを配られますが、
しかし…それは
整理券という位置づけではありません。
もらったからと言って、列を離れるとコーンパンを買うための権利が失われてしまいます。
列を離れれば、権利を失う事になるので購入出来ない可能性が出てきます。
逆に・・・
列に並びさえ出来れば、
店員さんがコーンパンの販売個数を管理しているので、安全に買うことが出来ます。
焼き上がりチェック
美瑛選果のコーンパンを絶対に買いたいならば、新千歳空港に到着くやいなや、
焼き上がり時間をチェックすることが必要です。
コーンパンは、1日に5~8回焼き上げます。
この焼き上がり時間の30分前に並んで権利を獲得せねば購入出来ません。
とにかく、並びさえすれば確実に買うことができます。
【レビュー】コーンパン
美瑛選果のコーンパンは、
行列に並ぶ事によって、焼き上がり直後に買うことが出来るのでアツアツです。
購入直後のコーンパンは、とてつもなく、いい匂いがしております。
「こりゃ人気でるわ!!」
って匂いです。
おすすめの食べ方は、買った直後に食べると超美味しくてたまりません。
メインのコーンはぎっしり
コーンパンを半分にカットしてみると、
コーンがぎっしり、しかも甘々コーン。
しかも焼き立ては、熱々ジューシー、とうもろこしの甘い味がダイレクトに舌に染み渡ります。
もぐもぐ噛むとジュワーっと
あの味が・・・
やべぇ、また食べたいぃ〜。
コーンの色付くパン
美瑛選果のコーンパンの最大の特徴は、
砂糖と水を一切使用してないところにあります。
食べた感覚からすると・・・
これがスゴイ!
一言で言うと
「THEコーンパン」
パンをもぐもぐすると、
コーンの味と小麦粉の甘さがジワジワ、インパクトこそありませんが、
あのパン生地のパンの甘みが美味しすぎる。
流石は、美瑛選果のコーンパン!
通常の市販されている小麦粉パンと美瑛選果のコーンパンの生地の色を比べると分かりますが、色が全然違います。
恐らくそれは、コーンパンの原料に秘密があるのかもしれませんね!
コーンパンの原料が美味しさの秘訣
美瑛選果のコーンパンの原料は、全て北海道産、及び美瑛産の素材をふんだんに使用しているみたいです。
さらには・・・保存料も不使用。
【コーンパン原料】
とうもろこし 小麦粉 生クリーム 卵 バター パン酵母 食塩
最後に
美瑛選果のコーンパンは、
北海道旅行に来て新千歳空港を利用するならば、並んででも買いたいお土産の1つです。
美瑛選果のコーンパンを買わないと後悔するかもしれませんよ。
コメント
美瑛の文字だけでも魅力的な響きです。
千歳空港内の美瑛選果のパンは空港の名物になりましたね。
パンの行列に並ぶ時間がもったいなく、今はもうパンは諦めました。
その代わりにと、豆とか小麦粉その他売られている物を買いたい。見たいのですが、
買えません。
行列に割り込んで商品を選ぶ形になって、横は入りの状態になってしまう為です。
商品の並べ方、行列の仕方をご一考願いたいです。
[…] くなってしまうので、要注意なんです。沢山のブログでも紹介されていますが、こちらのhokkaido-mrcvさんでとても詳しくのっていますので、ご紹介をさせてください。なかなか手に入らな […]